新入荷 20160423
店舗営業日、大江戸骨董市で買えます。
やはり、調べてみたところ、あちらの生まれ。ENGLAND
佇まいがたまりません。アヒルブラシ。
1950's Vintage Plastic / Duck Clothes Brush
桑田やゴジラ松井の実家にはこれがゴロゴロしてんだろーな。
鈍くさい動きのMARE主には無縁のモノだった。トロフィーの先の野球少年。
赤のフェラーリー乗っていた坊さんいたっけ。
インチキなお祓いをして、OLを泣かしてた。
あれは不快だったな。花木魚。
MADE IN USAらしいが用途不明。だが、すてきなフォルム。美しい。
こちらも用途不明。水枕止めか?帯関係か?
当方勉強不足。判る方ご教授を。
もしかしたら… たいへんなモノかもしれない?
共箱に入れて「価値」という魔法をかけようか。
0コメント